ブログをやる意味とは?初心者でも経験や想いをカタチにできる自己実現の場!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログをやる意味とはのアイキャッチ
こんな悩みを解決します
  • ブログは何の目的でやっているの?
  • ブログを始める理由はどんなこと?
  • ブログで得られるものは何がある?

誰にも言えなかった悩みをブログに綴ったことがきっかけで、ブログを始めました。

稼ぐことが目的ではなかったのですが、ブログの魅力にどっぷりハマり、今では私にとってなくてはならない存在となりました。

ブログを通して仲間に出会い、世界が広がり、自分のやりたいことを見つけられるようになりました。まさに、ブログは私の人生を変えてくれたのです。

この記事では、私の経験を踏まえながら、ブログを始める意味やメリットについて解説します。

ブログに少しでも魅力を感じたら、ぜひ一歩踏み出してみてください。あなたの人生も、きっと大きく変わるはずです!

本記事の筆者

seiko

ブログやWEBライターで得たノウハウや知識を活かして、未経験でWEBマーケティング会社に転職。本業のSEOマーケターの知見を活かして、副業ブログを運営しています。

ブログをはじめよう!

当ブログで利用中のおすすめツール

エックスサーバー:国内シェアNO.1の大手レンタルサーバー
SWELL:直感的な操作性とスタイリッシュなデザインのWordPressテーマ

タップできる目次

ブログをやる意味は?私がブログをやる目的5個

ブログをやる意味・目的は、私の場合、5つあります。

①副業としての収入獲得のため

ブログをやる直接的な理由は、副業としてお金を稼ぐことです。

ブログで稼ぐとは、記事で商品やサービスを紹介し、その商品が購入されたりサービスに申し込みがあると報酬を得られる仕組みです。

seiko

ブログは時間と労力はかかるものの、初期費用が低く、手軽に始められるため、副業として最適でした!

今やYouTubeやSNSが伸び、企業メディアも増えるなか、ブログはオワコンなのでは?と思う方もいるかもしれません。

ですが、実際のところ、ネット広告の市場は年々拡大し続けており、やり方次第では十分チャンスがあるビジネスモデルなんです。

②趣味や日記として発信するため

2つ目は、趣味・日記目的で書き、承認欲求を満たす場としてやることです。

私も当初は悩みを吐き出す日記のような形でブログを始め、そして趣味の文具についても時々記事を書いています。

自分が読み返す日記として、また、体験談や自分の思いに共感してもらうという目的ですね。

「稼がないブログ」にも、以下のような効果や魅力が詰まっていますよ!

  • 人に役立つ情報を発信して読者から感謝される
  • 自分の頭の中を整理したり、癒す効果がある
  • ネットやSNS上で同じ趣味を持つ仲間ができる

③好きなこと・やりたいことだから

私がブログをやるそもそもの理由はシンプルにブログが好きだからです。

ブログを運営するとは、簡単に説明すると、記事企画をして商品やサービスを売り、サイトに集客すること。

ブログはWebマーケティングそのものと言っていいでしょう。

私は決して文章を書いたりすることが得意ではないのですが、もともと企画やマーケティングが好きだったので、ブログがぴったり合いました!

自分専用のメディアを持ち情報発信ができることは、言ってみれば、自分のお店を持っているようなものです。

seiko

ブログに愛着を持って、楽しみながら運営しています。

④本業のスキルアップのため

私は本業はSEOマーケターとして企業のメディアを運営しています。

副業で個人ブログを運営しながら、本業では企業のブログを運営しているようなものです。

そのため、やっていることは類似点が多く、本業で学んだことをブログに活かしたり、逆にブログで得たノウハウを本業で活かしたりと、相乗効果を生んでいます

成果を出せば、結果として収入アップにもつながるので、副業ブログをやっている効果は抜群にあります。

また、ブログをやることで得られるスキルは、ライティングやプレゼンテーション能力など、たくさんあります。

Webマーケティングのような関連性のある仕事以外でも、本業のスキルアップにつながる場面は数多くありますよ!

⑤自己実現の場だから

何のためにブログをやるのか?ブログをやる目的を一言で言うなら「自己実現」ですね。

お金を稼ぐことや、承認欲求を満たすことは、=(イコール)自己実現につながります。

人はみな色々な悩みを抱えていたり、孤独でもありますよね?

そんななか、ブログというのは自分の居場所のようなものだと思っています。

自分の思いを吐き出す場があること、目指すべき目標があることは、自分の大きな支えとなり相棒になります。

seiko

今ではブログは私のライフワークになりました!

私がブログを始めた理由【私の体験談】

ブログの始め方

そもそもなぜ、私がブログを始めたのか?私の体験談をご紹介します。

現状に不満があるけれど、何をしていいのか分からなかった私を救ってくれたのがブログでした。そしてブログによってどう人生が変わったのか、ご紹介しますね!

悩んできたことを人に役立てたい

私がブログを始めたのは、自分が悩んできたことを誰かのために役立てたいと思ったのがきっかけでした。

私は長年、自身のセクシャリティのことで悩んでいましたが、LGBTの当事者として、今まで誰にも言えなかったような経験をブログに綴ることに。

センシティブな内容ですが、ブログは顔出しせず、匿名でできることも良い点でした。

seiko

記事を書くにつれ、ブログに書くことで思考が整理されたり、自分自身の心の傷が癒えていく実感がありましたね。

そして、私のブログを読んで、意を決してカミングアウトしてくれた方、共感してくれた方が出てきました…!

読者の役に立つことができたことは、感慨深いものがあり、これこそがブログの意義であり、私の原体験です。

自分のやりたいことがわからなかった

私がブログを始めたのは2020年。当時、世の中がコロナ渦で未曾有の危機にさらされ、私自身も将来への不安がありました。

そんななか、以下のような悩みが漠然とありました。

  • 人生の折り返しの年齢、これからどう生きたいのだろう…?
  • このままでいいのだろうか…現状に不満がある、変えていきたい
  • パートナーに頼らず自立したい、自分のやりがいを見つけたい

一言でいえば、自分はどう生きたいのか?何がしたいのか、分からなかったのです。

もがいていた私が始めたのが、当時副業ブームとして人気があったブログでした。

以来、ブログの魅力にはまり、ブログが「やりたいこと探し」を模索するツールとなって、人生を切り開いていってくれました。


ブログ経験を転職に活かした

ブログの面白さに気づき、Webマーケティングに興味を持った私は、まず職場でWebマーケティングの部署に異動希望を出し、それが叶うことに。

数年、Webマーケティングの部署でSEOやWeb広告について学ぶことで、今度はWebマーケティング業界に興味が湧くようになりました。

そして未経験からWebマーケティング会社への転職にチャレンジすることにしたのです。

これが現職のSEOマーケターへの道のりですが、未経験転職の立役者となってくれたのがブログやWebライターの経験でした。

実務経験がない代わりに、ブログやWebライターで得たスキルやノウハウを評価してもらえたのが、大きかったですね。

現在はWebマーケティング会社で働くかたわら、本業のノウハウを活かして副業ブログを運営しています。

ブログをやるメリット5選【厳選】

ブログのメリット

ブログをやる意味や目的を解説してきましたが、ここでは、ブログの利点や、ブログ運営で得られるものを、厳選して5つご紹介します。

なお、ブログのメリット・デメリットについては詳しく解説している記事もあるので、あわせてご覧ください。

①個人で自分の思い、考えを発信できる

ブログの本質は、「自分のメディア」を持つことです。

ブログが登場する以前は、個人の考えを発信するには、本やテレビといった限られた手段しかありませんでした。

しかし今、自分のサイトを通じて、世界中の人々に自分の思いを伝えることができるのです。改めて考えると、すごいことですよね⁈

匿名で投稿できるのもブログの利点の一つです。副業の場合、会社や家族に知られたくないという方もいらっしゃいますよね。

②好きなこと、得意なこと、経験が人の役に立つ

熱中できること、悩んだ経験、大好きな趣味など、あなただけのストーリーを持っている方は、ぜひブログで発信してみてください。

あなたの経験は、誰かの役に立つ貴重な情報となり、ブログの核となるコンテンツになります。

悩んで乗り越えた体験は、多くの人に勇気を与えますし、大好きな趣味は共感を呼び、コミュニティを築くきっかけにもなりますよ!

③身に付くスキルの幅が広い

ブログを通して得られるのは、ライティングスキルだけではありません。

記事を執筆することで、思考力や、情報を整理して分かりやすく伝える力、すなわちスピーキング力やコミュニケーション力も向上します

会議や打ち合わせなどで、ロジカルで分りやすい説明ができるようになりますよ!

さらに、ブログは企画、販売、集客など、Webマーケティングの要素が含まれていて、マーケティング思考を身につけるための最適な手段でもあります!

④SNSを通じてブログや同じ趣味の仲間が広がる

ブログとSNSを組み合わせることで、読者獲得以外にも多くのメリットが得られます。

同じ趣味や興味を持つ人々と交流したり、ブログ仲間やインフルエンサーとつながることで、モチベーションを維持し、ブログ活動の幅を広げることができます。

趣味ブログなら、同じ趣味を持つ仲間との交流を通して、人生をより豊かにできますよ

⑤稼げなくても自分の資産になる

丁寧に書き上げたオリジナル記事は、どれもかけがえのない資産となります。

私も時折過去のブログを読み返すことがありますが、当時の情熱を鮮明に思い出します…。

記事を読み返すと新たな気づきを得られることも多く、まさに人生の足跡とも言うべき大切な資産です!

ブログを始めるための手順と準備

ブログを始める

ブログは、インターネット環境とパソコンさえあればできますが、ここでは、ブログを立ち上げる手順や、始めるにあたって必要なことを5つのステップで説明します。

①ブログのテーマを決める

ブログを始める前に、まずブログのテーマ(ジャンル)を決めることが重要です。

どのような内容のブログを書きたいのか、ターゲットとする読者は誰なのかを明確にしましょう。

自分が好きなことや知識を持っている分野を選ぶと、継続しやすくなります。

書く内容を決めるおすすめアイデア

  • これまでに自分が悩んだこと
  • 自分の強みを活かす(仕事や学生経験)
  • ハマっている趣味、好きなこと
  • これから勉強したいと思っていること

②ブログサービスを選ぶ

ブログを運営するには、ブログサービスを提供するプラットフォームが必要です。代表的なブログサービスには以下のようなものがあります。

  • WordPress: 自由度が高くカスタマイズ性も豊富なプラットフォーム。レンタルサーバーの契約が必要
  • 無料ブログサービス: はてなブログやAmebaブログなど、無料で利用できるブログサービス。手軽に始められますが、オリジナル性は出せない

ブログサービスには有料と無料サービスがあります。日記代わりにブログを書くという目的でない限りは、SEO対策がされ、デザインや機能が充実している有料のWordPressで始めることをおすすめします

③ドメイン名とサーバーの取得(WordPressの場合)

WordPressでブログを始める場合は、独自ドメインとレンタルサーバーの契約が必要です。

  • ドメイン名: ブログのURLとなる部分。自分のブログを象徴するような、覚えやすい名前を付けましょう
  • レンタルサーバー: ブログデータを保存し、インターネット上で公開するためのサーバーです。安定性と機能性を考慮して選びましょう

当ブログのサーバーはエックスサーバーを利用しています。

\たった10分でブログ開設が可能/

WordPressのテーマはSWELL(スウェル)利用しています。

おしゃれでスタイリッシュなテーマ

WordPressブログの始め方については以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてください。

④ブログの立ち上げと設定

ブログサービスやドメイン、サーバーの準備が整ったら、いよいよブログを立ち上げます。

基本的な設定を行い、ブログのデザインやレイアウトをカスタマイズします。

⑤記事の執筆と投稿

ブログの土台が完成したら、記事を執筆して投稿しましょう。読者の役に立つような、有益で興味深い記事を心がけて執筆していきます。

ブログについてのよくある質問Q&A

Q:おすすめのブログの例を教えて欲しい

ここでは成功しているTOPブロガーのブログをご紹介しますね。初心者にもおすすめの「ブログジャンル」のサイトです。

seiko

ブログの最も効果的な勉強方法は、実際のサイトを見ることです!

文章の書き方、デザイン、記事のネタ…色んな気づきがあるはずです。

興味があるジャンルは、例えば「仮想通貨 ブログ」のように「〇〇(ジャンル) ブログ」で検索すると該当するブログが出てきますよ。

Q:ブログを見てもらうためにはどうすればいいの?

ブログのアクセスを集めるためには次の5つがポイントです。

  • 読者のニーズに合致した記事を書く
  • 見やすく分りやすいデザインに工夫する
  • SEO対策を行う
  • 最新の情報を提供する
  • SNSでシェアする

なかでも最も大切なことは、SEO対策の本質である、読者の疑問や悩みを解決する記事を書くことです。

そのためには、ターゲットとなる読者を明確にして、読者が何が知りたくて、何に困っているかを理解することが大切です。

seiko

ブログは自分が書きたいことではなく、読者が知りたいことを書きます。

Q:ブログを始める際の注意点は?

ブログを始める前に、特に以下の3点に気をつけておくとよいです。

  • ブログの目的を明確にする
  • ターゲット読者を意識する
  • ブログのテーマを決める

ブログは収益化のためか、趣味でやるのかなど、ブログの目的を決めるようにしましょう。

そしてブログ運営の肝は、初期のサイト設計にあります。

「誰のための・どんなブログ」なのか、ターゲットとコンセプトを決めましょう。どんな記事を書いていくかを考えていく上で重要です。

テーマ(ジャンル)選びは慎重に行うためにも、自分の好きや得意、興味関心があることを、棚卸ししてみることをおすすめします!

Q:ブログをやるならどのサービスがおすすめ?

ブログサービスには前提として、有料と無料サービスがあります。日記代わりにブログを書くという目的でない限りは有料のWordPressで始めることをおすすめします。

有料ブログのメリット

  • SEO対策がしっかりしているので、アクセスを稼ぎやすい
  • デザインや機能が充実しているので、きれいでオリジナルのサイトが作れる

無料ブログには主に上記の制約があるものの、手軽に無料で始められるのは魅力です。

無料ブログのおすすめサービスは以下の通りです。

おすすめ無料ブログ5選

  1. はてなブログ:初心者でもアクセスを期待したい人向け
  2. Amebaブログ:読者とつながりを持ちたい人向け
  3. 楽天ブログ:楽天アフィリエイトで稼ぎたい人向け
  4. FC2ブログ:幅広いジャンルでブログを書きたい人向け
  5. note:クリエーターとして発信したい人向け

Q:ブログのモチベーションを保つためには?

ブログのモチベーションを保つために最も大事なことは、ブログをやる目的をしっかり持つことです。

なぜならブログを継続するのは困難なことでもあるからです。

例えば、ブログでいくら稼ぎたいのか、ブログで成功してどんな生活がしたいのか、など、できるだけ細かく目標や夢を描いておくとよいです。

挫折しそうになったときに、「何のためにブログをやっているか?」という目的が明確であるほど、続けることができますよ!

また、ブログの収益化には時間と労力が必要です。長期的な視野でブログ運営を捉えることも、ブログを続けるコツですね。

Q:ブログに向いている人はどんな特徴がある?

ブログは、誰でも簡単に始められる一方で、成功するには継続的な努力が必要となります。以下は、ブログに向いている人の特徴です。

  • 文章を書くのが好き
  • 情報収集が得意
  • 継続力がある
  • 新しいことを学ぶのが好き

他にも、創造性がある、洞察力がある、分析能力が高い、などもブログに活かせる特徴です。

まとめ:ブログは「自己実現の場」人生を変えてくれた!

誰にも言えなかった悩みをきっかけに始めたブログは、今では私にとってかけがえのない存在となりました。 

ブログを通して仲間に出会い、世界が広がり、自分のやりたいことを見つけられたのです。まさに、ブログは私の人生を変えてくれました。

私がブログをやる意味は、一言でいえば「自己実現」です。私にはブログを通じて目標や夢があります。

あなたもブログを始めてみませんか? ブログには、あなたの人生を豊かにする力があります。

ブログを始めることであなたの人生がよりよく変わるきっかけになれば幸いです!

ブログをやる意味とはのアイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次