モレスキンノートのサイズ比較!サイズ別におすすめの使い方もご紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
モレスキンサイズのアイキャッチ

モレスキン(MOLESKINE)のクラシックノートブックのサイズは全部で4サイズあります。

用途に合わせて複数展開されているものの、どのサイズを選べばいいかは迷うところですよね。

そこでこの記事では、モレスキンのサイズ比較をしながら、各サイズの特徴やおすすすめの使い方をご紹介します。

サイズの選び方のコツも解説していますので、納得のいくサイズ選びの参考にしてみてください。

▼今すぐ商品をチェックしたい方はこちら

本記事の筆者

seiko

本業のSEOマーケターの知見を活かして、副業ブログを運営しています。文具好き、特にモレスキンが大好きで、これまで30冊以上愛用してきました。

タップできる目次

モレスキンノートのサイズ比較【サイズは4つある】

モレスキンのサイズ比較
左からポケット、ラージ、XL

モレスキン(MOLESKINE)のクラシックノートブックのサイズは全部で4つあります。まずは以下の表でサイズの比較をしながら、サイズの概要をご説明します。

商品サイズ備考
ポケット9×14cmA6よりやや小さい
ミディアム11.5×17.5cmB6よりやや小さい
ラージ13×21cmA5よりやや横幅が狭い
XL19×25cmB5よりやや大きい

サイズの参考:
A6:10.5×14.8㎝
B6:12.8×18.2㎝
A5:14.8×21cm
B5:18.2×25.7cm

各サイズの特徴とおすすめの使い方

各サイズの特徴や詳細、おすすめの用途をご紹介していきますね。

ポケット(Pocket)

ポケット
ポケットとA6 サイズの比較

モレスキンのポケットの大きさは、横9×縦14cmです。メモ帳として定番のA6よりも少し小さいサイズ感です。

手のひらに収まるコンパクトなサイズなので、とにかく持ち運びに便利です。

ビジネスで使う場合にもどこでもさっと置けるサイズなので、パソコンで作業をしながらノートを開いても邪魔になりません。

コンパクトなノートを探している方や、オシャレなメモ帳が欲しい方におすすめのサイズです。

ポケットサイズのおすすめの用途
  • 持ち歩き用のメモやアイデアを書き留める
  • 旅先に携帯する旅行ログ
  • ライフログや日々の日記
ポケットの使用例
ポケットサイズをライフログに使う
seiko

私は日記やライフログを書くのにポケットサイズを愛用していますよ!

ポケットサイズの商品概要

項目詳細
サイズ9×14cm
ページ数192ページ
ページレイアウト横罫(6mm)、方眼、無地、ドット
カバーハードカバー、ソフトカバー
表紙カラーブラック、スカーレットレッド、アースブラウン、マートルグリーン、レモングリーン、サファイアブルー、ハイドランジェアブルー、リーフブルー
価格(定価)2,970円(税込み)

※表紙カラーはページレイアウトによってバリエーションが異なります。

ミディアム(Midium)

ミディアム
引用:楽天市場

モレスキンのミディアムの大きさは、横11.5×縦18cmです。B6よりもやや小さいサイズです。

クラシックノートブックの中では、数年前に登場した新しいサイズで、コンパクトさとある程度の筆記面積を兼ねたちょうど良いサイズ感が特徴です。

カバンに入れたときもかさばらずさっと取り出せます。ビジネスシーンでも、パソコンで作業をしながらノートを開いても、A5よりもコンパクトで邪魔になりません。

ある程度筆記面積があり、かつ持ち運びがしやすく、小ぶりなノートを探している方におすすめのサイズです。

ミディアムサイズのおすすめの用途
  • 持ち歩きもできるノート
  • 日記やスケッチを書く
  • 仕事のマニュアルノート
  • 料理ログやコーヒーなどの趣味ノート
ミディアムの使用例
引用:楽天市場
seiko

普段はラージサイズを使っていますが、実は小ぶりなミディアムサイズも気になっています!

ミディアムサイズの商品概要

項目詳細
サイズ11.5×17.5cm
ページ数208ページ
ページレイアウト横罫(6mm)、方眼、無地、ドット
カバーハードカバーのみ
表紙カラーブラック、スカーレットレッド、アースブラウン、マートルグリーン、レモングリーン、サファイアブルー、ハイドランジェアブルー、リーフブルー
価格(定価)3,630円(税込み)

※表紙カラーはページレイアウトによってバリエーションが異なります。

ラージ(Large)

ラージ
ラージとA5サイズの比較

モレスキンのラージの大きさは、横13×縦21cmです。ノートサイズとして定番、人気のA5よりも横幅が約2cm狭いサイズです。

モレスキンノートの代名詞と言えば、このラージサイズです。A5サイズに近く、十分な筆記面積があり、持ち運びも可能なサイズから、ノートとして実用性の高いサイズです。

A5サイズよりも横幅が少しスリムな分、筆記場所が狭くてもノートを広げてあまりストレスがないのが実はポイントなんです。

ページ数は240ページ(※ソフトカバーは192ページ)と大容量。高級感のあるオシャレなノートで、ページ数が多いノートがお好みの方におすすめです。

ラージサイズのおすすめの用途
  • 仕事やプライベート用のノート
  • 日記やスケッチを書く
  • 読書記録など趣味・教養のノート
  • 勉強用のノート
ラージの使用例
仕事兼プライベートのラージサイズ
seiko

私も、仕事兼プライベート用の母艦ノートとして、ラージサイズを長年愛用しています。

ラージサイズの商品概要

項目詳細
サイズ13×21cm
ページ数ハードカバー:240ページ
ソフトカバー:192ページ
ページレイアウト横罫(6mm)、方眼、無地、ドット
カバーハードカバー、ソフトカバー
表紙カラーブラック、スカーレットレッド、アースブラウン、マートルグリーン、レモングリーン、サファイアブルー、ハイドランジェアブルー、リーフブルー
価格(定価)4,070円(税込み)

※表紙カラーはページレイアウトによってバリエーションが異なります。

XL(X-Large)

xl
XLとB5サイズの比較

モレスキンのXLの大きさは、横19×縦25cmです。B5のキャンパスノートと比べると、縦はほぼ同じで、横幅が少しだけ広いサイズです。

広げるとB4サイズになり、A4サイズの書類を挟みこんだり、貼り付けたりすることができます

たっぷりと書き込める反面、大きめのサイズになるので、持ち運びや使うシーンは限られてしまいます。

大きな筆記面積に書きたい方、字の大きい方、持ち運びはせず、家置き用のノートとして使う場合にはおすすめのサイズです。

XLサイズのおすすめの用途
  • 会議や打ち合わせ用のメモを取る 
  • マインドマップなどアイデアを広げるとき
  • 勉強用のノート
  • 絵やスケッチ用のノート
xlの使用例
たっぷり書き込めるXLサイズ
seiko

勉強用のノートとして、XLサイズのソフトカバーがおすすめですよ。

XLサイズの商品概要

項目詳細
サイズ19×25cm
ページ数192ページ
ページレイアウト横罫(6mm)、方眼、無地、ドット
カバーハードカバー、ソフトカバー
表紙カラーブラック、スカーレットレッド、アースブラウン、マートルグリーン、レモングリーン、サファイアブルー、ハイドランジェアブルー、リーフブルー
価格(定価)4,840円(税込み)

※表紙カラーはページレイアウトによってバリエーションが異なります。

モレスキンノートのサイズの選び方

サイズの選び方
ポケットサイズとラージサイズ

モレスキンノートの4つのサイズをご紹介してきましたが、いざ購入しようとすると、どれにすべきか…?サイズ選びは結構悩ましいものです。

そこで、納得のいくサイズの選び方をご紹介しますね!

いつ・どこで・何のために使うかを考えよう

結論、いつ(When)・どこで(Where)・何のために(What)使うかを考えて、使用目的にあったサイズを選ぶようにするといいです。

例えば、「大きいサイズがいいから、XLにしよう」と、なんとなくで選んでしまうと、後で使いにくくなり、別のサイズがよかった、なんていうことがあるからですね。

いつ使うか(When)

主に、下記の3つの状況のいずれかで使うことになります。

  • プライベートで使う
  • 仕事で使う
  • 学校の授業で使う

仕事や学校で使うのか、プライベートで使うのか、両方で使うのかを考えてみましょう。

どこで使うか(When)

次に意外と大事なのが「どこで使うか」です。どこで使うかを考えることによって、使いやすいサイズ感がわかるからです。

次のようにあげてみてください。

  • 基本は家置き(職場のデスク)のみで使う
  • 家と職場で常に持ち歩いて使う
  • カバンに入れて外出先で使う
seiko

ポイントは、ノートを広げて使う実際の場面を想像してみることです。

会社のノートパソコンの隣に広げて使う、営業職で電車の中でさっと見る、商談先で広げて使うなど、できるだけ使う場面を細かくイメージしてみることがノートサイズのミスマッチを生まないコツです。

何のために使うか(What)

そして最も大事なのが「何のために使うか」です。用途に対する必要な筆記面積を把握する必要があります。

seiko

さらに、以下のように具体的に何を書き込むのかをピックアップしてみることをおすすめします。

  • 仕事の会議、打ち合わせの議事録
  • 思いついたアイデア、メモ
  • 読書記録やYou Tubeの内容

日々のアイデアやメモだけを書き留めるものなのか、勉強や読書ノートで使うものなのかで、必要な筆記面積は異なってきます。

最後に、いつ・どこで・何のために使うがで考えた要素が交わるサイズを選ぶとよいです。

モレスキンのサイズに関する質問Q&A

Q:モレスキンの手帳のサイズは?

モレスキン手帳
モレスキン手帳(ラージサイズ・ウィークリーレフト式タイプ)

モレスキンの手帳サイズは、ポケット、ラージ、XLの3種類です(ミディアムはなし)。

フォーマットはデイリー、ウィークリー、マンスリーの3種類があります。さらに、ウィークリーは、レフト式、ホリゾンタル、バーチカルの3タイプがあります。

モレスキン手帳のサイズ

 商品サイズ 備考
ポケット9×14cm  A6よりやや小さい
ラージ13×21cm A5よりやや横幅が狭い
XL19×25cm B5よりやや大きい

モレスキンの手帳に関しては以下の記事で詳しく解説しています。参考にしてみてください。

Q:モレスキンのカイエのサイズは?

カイエ
引用:楽天市場

モレスキンのカイエとは、薄くて軽いジャーナルで3冊セットで販売されています。クラフト感のあるカードボード製の表紙が特徴です。

カイエのサイズは、ポケット、ラージ、XL、XXLの4種類です。XXLサイズはクラシックノートブックにはないサイズで、A4に近い大きさです。

モレスキン・カイエのサイズ

 商品サイズ 備考
ポケット9×14cm  A6よりやや小さい
ラージ13×21cm A5よりやや横幅が狭い
XL19×25cm B5よりやや大きい
XXL21.6×27.9cmA4よりやや横幅が狭い

Q:モレスキンのポケットサイズのおすすめの使い方は?

ポケットサイズのおすすめの使い方
ライフログや旅行日記としておすすめのポケットサイズ

モレスキンのポケットサイズの魅力は、持ち運びができて、どこでもさっと取り出せる、コンパクトサイズであること。手に収まるサイズ感が人気の秘訣ですね。

そのため、以下のような使い方がおすすめです。

  • 持ち歩き用のメモやアイデアを書き留める
  • 旅先に携帯して旅行ログを書く
  • ライフログや日々の日記を書く

Q:「メモの魔力」モレスキンのサイズは?

前田裕二さんの著書「メモの魔力」モデルとして販売されたモレスキンノートブックです。サイズはラージで、罫線は方眼タイプです。

特徴は、はじめから線が入っていて、見開きで思考を広げる仕様になっていることで、「メモの魔力」のノート術を実践できるノートです。

紀伊国屋書店公式オンラインショップで購入することができます。(2024年4月現在)

迷ったら、ポケットサイズかラージサイズを選ぼう!

モレスキンノートブックのサイズをご紹介してきましたが、迷ったときは、人気のサイズであるポケットかラージサイズがおすすめです。

私も普段使いのノートとしてラージサイズを愛用しています。モレスキン愛好者のなかには複数サイズ使いの方も多く、私も、日々の日記やログはポケットサイズを使っていますよ。

用途に分けて、複数のサイズを使ってみるのも、ノートの楽しみ方のひとつですよね。おすすの使い方をぜひ参考にしてみてください!

 

モレスキンサイズのアイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次